87~88 近藤さんゲスト回
ナンパ師
tpoに合わせたナンパ
サービス提供はしたくない
お互いが無理していない感じ
無駄が嫌い?
浮気
シェアハウス、子育ても共同
核家族、
個人の幸福と社会の安定
手段を目的化していないか?
お互いある程度自由なプロセスがあったほうがいい
相手が嫌だと思うことはしないのは、人権的に問題が生じる
相手に嫌なことを主張する、それに従うかどうか
関係性はオンリーワンなはずが、外注化、テンプレ化している
人間関係の分類が少ない
根本を問う
本質主義
短期的にはフレームワークを使いたい
お互いの自立
相手につい求めてしまうこと
自分が相手を愛しているなら、その相手の幸せを願うべき
自分は傷つく。しかし傷つくべきではない感覚がある。
自分が相手を幸せにしたい、というのは傲慢では?
周囲の価値観と切り離すことは難しい。
新しい価値観、トータルでどっちが安定か?
机上の空論感、ロジックより実証で観察したほうがいい
浮気だめよ、といっとくのがいいのでは。ベストプラクティス
自然法
人を殺すな、盗むな、人の妻とやるな
というガイドラインは人類共通
男女関係と雇用形態
調整不足
合う頻度は調整
自分の場合はいい感じだった。お互い週一でしか連絡取ってないので満足している
自己開示と調整
サンプル数を増やせるか?経験を重ねることで経験値が貯まる
現代の美徳、処女性の尊重のバッティング
恋愛はストーリーで消費されすぎている
社会的に調整不足
不満を無感情で言ってほしい
考えすぎ、調整を望んでいない人との調整ができてないのでは?
現実には難しい
調整のコストを解決するのは、好きという感情かも
人の話す内容は信用できない。その人の動きやすいを見たほうが、その人を理解しやすい。
自分が好きなルールでゲームをプレイしたい、というふうに聞こえる
樋口さんは差分を明確にしたい
踏み込まれるのが怖い人が多い
他の人間関係でも同じかも
エーリッヒ・フロム
自分はテンプレに乗っかりたい
枠の中で頑張りたい